ラグビー日和のとても良いお天気でした!
幼児・低学年カテゴリーは府中の森公園にて開催されました東京都ミニラグビー交流大会(幼児・低学年の部)に参加。
大会は無観客を原則とし、万全なコロナ対策を行った上で9スクールの子供たちが元気にグラウンドを駆け回りました!
大会を開催いただいた皆様、交流いただいたスクールの皆様、楽しい一日をありがとうございました!
(写真撮れませんでした。。。)
中学年・高学年カテゴリーは江戸川区ラグビースクールさんにお招きをいただき、北小岩グランドで交流会を行いました。
江戸川区ラグビースクールさんとの交流会はスクール生も毎回とても楽しみにしております。
ありがとうございました!!今後ともよろしくお願いいたします。

数日前には雨予報もあり心配しましたが、とても良い天気に恵まれて、楽しくラグビーをすることができました!
今年度1年間、お天気に恵まれますように・・・
すみだラグビースクールは、この春、設立7年目を迎えました。
2015年3月の設立以来、毎年、レベルアップ目標を掲げ、試行錯誤を重ね、切磋琢磨しながら、少しずつ成長してまいりました。
数名からのスタートでしたが、現在は在籍スクール生が80名にまで増え、すでに20名ほどのOB・OGも輩出しています。
今年度活動スタートの朝、開始前から多くのスクール生がグラウンドに集まりました。練習開始を待ちわびるかのように、親子で自主練習やウォーミングアップをする微笑ましい姿やコーチと子供たちで楽しくタッチフットなどをする光景が見られました。
今日がはじめての体験のお友達も多く来ていました。OB・OGも練習を手伝いに来てくれました。
若いスクールゆえに、日々成長しています。スクール生・保護者・コーチ・関係者が一丸となって、まだまだ成長してまいります!!
今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。





卒校式を執り行いました。
今回の活動報告は、式典の模様を写真で報告させていただきます。
(卒校生との楽しかった思い出はとても書ききれないので...)
すみだラグビースクールの6年生!
小学校ご卒業、そしてすみだラグビースクールのご卒校、おめでとうございます!!

すみだラグビースクールでは週1回の活動を原則としていますが、今週は土曜午後・日曜午前と2日連続、通い合宿のような日程での練習となりました(当初は高学年対象の1泊合宿を予定していましたが、コロナ禍で宿泊は断念。。。)。
スクール生に若干疲れの色は見えましたが、前日同様、元気な笑顔でグラウンドを駆け回っていました!
午後にはスクール内保護者様向けの2021年度スクール活動説明会が開催され、2020年度の振り返りと2021年の活動計画について保護者の皆様との活発な意見交換が行われました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
2021年度も保護者、関係者の皆様と共に安全・安心をモットーに子供たちが心からラグビーを楽しめる環境作りを行ってまいります!どうぞよろくお願い申し上げます。
また、練習後に6年生を対象にジュニアスクール説明会がありました。本日は葛飾ラグビースクールさんに足をお運びいただき、今年4月に開校される中学部の活動についてお話をいただきました。ありがとうございました!





スクール活動再開しました!3月中は3日間のみに限定して活動します。
2021年度新体制でのスタート、1か月ほど早いのですが1学年進級した新クラスで練習を行いました。
ひさしぶりの楕円球、最初は新クラスでの戸惑いや緊張も見られましたが、すぐにとても良い笑顔になっていました!
練習後には、本校卒校生もお世話になっているベイ東京ジュニアラグビースクールさんが6年生を対象に説明会を開催してくださいました。ありがとうございました。
6年生は卒校まであと少しですが、是非、中学生になってもラグビーを思いっきり楽しんでもらいたいです。
設立当初からすみだラグビースクールを牽引いただいた初代校長先生が今年度で勇退されることになり、本日、新校長先生へのバトン受け渡しがありました。スクール生みんなが大好きな初代校長先生、これまで本当にありがとうございました!!!
これからもスクール生みんなが笑顔になる”すみだ”らしいラグビーを続けていきます!





本日は江戸川区ラグビースクールさんにお招きいただき、全カテゴリーで交流会を行いました。
本日のテーマは「楽しむ!」こと。
今年最後の交流会、両校のスクール生の楽しい一日となりました。
コロナ禍の中、近隣のラグビースクールと安全・安心に交流会が開催でき感謝・感激です!
江戸川区ラグビースクール関係者皆様、本日はありがとうございました。
また是非宜しくお願いいたします!




3回目のヒーローズカップ参戦、初めて単独チームで参加しました!
高学年スクール生達が全力を出し切り、念願の1勝ができひとしおです!
対戦していただいた各スクールの皆さん、ヒーローズカップ大会関係者の皆さん、
ありがとうございました!



秋晴れのなか、中学年限定ですが、
江東ラグビースクールさんと練馬ラグビースクールさんが合流試合に来てくれました。
8分ゲームを多数組み、とても充実した1日になりました。
都大会に向けて良い試合が出来ました!
江東ラグビークラブの皆さん、練馬ラグビースクールの皆さん、
ありがとうございました!!!

